台湾語と中国語どっち?旅行におすすめの通じる発音の勉強とは

台湾語と中国語どっちを勉強すべきか迷っている人はいませんか?台湾旅行におすすめの通じる発音の勉強を紹介します。台湾では現在台湾人が国語と言っている北京語(普通話)が一般的です。繁体字と簡体字の違いも学習しましょう。

台湾中国語と台湾華語と北京語と普通話はほぼ同じ意味という事実

台湾好きな人が中国語を勉強するときにこの言葉を目にすると思います。

 

・台湾中国語

・台湾華語

・北京語

普通話

 

これはほぼ同じ意味です。この事実を知る前は混乱しますよね。

 

この中でも世界に通用する言い方は「普通話」です。

 

台湾のみで通用する「国語」も同じ意味だし、シンガポール人がよく言う「華語」も同じ意味です。

 

世界で言われるもうひとつの言い方は「中文」です。よくYouTubeにも「中文版」と書いてあります。中国語版という意味です。

 

ではなぜ日本で「台湾中国語」「台湾華語」という言葉が使われるようになったのか。

日本の中国語教室が台湾好きな日本人をターゲットの生徒にしようとして生まれたキャッチフレーズです。

 

たしかに台湾ぽい中国語表現はあります。しかし基本は「中文」であり「普通話」です。

 

キャッチフレーズに惑わされない勉強をするにはこの事実を知っておいた方がいいでしょう。

 

台湾好きも学んでいる普通話の勉強方法>>

 

f:id:ch001:20180112165319j:plain